スタッフブログ

あやちゃんありがとう!

皆さまこんにちは

この度、スタッフのあやちゃんが、ご家庭の都合でBOMTERRAを卒業なさることが決まりました

今までお店のために頑張ってくれて、お客様にもスタッフにも、たくさんの笑顔と癒しを与えてくれました

本当に有難うございます

これからも、たくさん遊びに来てくださいね

あやちゃん、本当にお疲れさまでした、有難うございました!!

~れいこ店長~

 

 

皆さん、お久しぶりです☆
スタッフのあやかです☺

長期間休暇を頂いておりましたが
この度、BOM TERRAのスタッフを卒業することとなりました。
主人の仕事を中心的に手伝うことになり、仕事量が増えてきてしまったからです。
みなさまには、ご心配をおかけして申し訳ありません。

卒業すると言っても、お店には顔を出すし
今後もイベントなどなど出席します❤

少し寂しさもありますが…
見つけたら気軽に声を掛けてください!

BOM TERRAの大ファンであることに変わりありません❤❤❤

短い間でしたが、本当に本当にお世話になりました。
これからもよろしくお願いします♪

~あやか~

日本のタロット<少名比古那神>

皆さまこんにちは

日本のタロットはオラクルカードとしてもお使いいただけるので、難しく考えずに楽しむことができますよ♪

あまり難しく考えずに、カードに触れて楽しんでいただければと思っています

神社に行きたい時なども、カードを引いて神様を見てから、行く神社を決めるのも良いと思いますよ♡

 

本日は、「少名比古那神」様です

番号は「玖」(9)ですから、タロットカードでいくと「隠者」の位置に鎮座されています

「隠者」って、皆様どんなイメージをお持ちですか?

まだまだ勉強をしたいとか、世間から離れたいとか、オタク、引きこもり、様々言われる隠者ですけれど、

少名比古那神」様は、少し違う印象ですよね

どちらかと言うと、名サポーターです

サポートをするために、自分は一歩引く、だから隠者なんですね

知識をたくさん持っていて、それを前面に押し出して自分がトップに立つのではなく、後方からサポートをして、惜しみなく知識を譲り渡していく

少名比古那神」様は、沢山の功績を残されていますが、あまりトップに立って活躍しているのを聞いたことがありません

そんなところも、「隠者」ぽいですね

 

日本のタロット公式LINEアカウントはこちら

 

 

番号玖(きゅう)
神様少名比古那神
(すくなひこなのかみ)
依り代
(天然石)
ラブラドライト
正位置様々な知識を得る・足りないものを補ってくれる・出しゃばらない・結果にこだわらない
逆位置社会に馴染めない・知識に溺れる・捻くれ者・風変わり・結果だけにこだわる・勉強はもう終わり・実践に移る時
神託

「人を喜ばせることは簡単ではなく、喜ばせようとするより心を尽くしなさい」

誰かを喜ばせたいと思ったら、自分だったら何をしてもらったら喜ぶのかな?と考えてしまいがちだけれど、本当に相手を喜ばせたいと思った時は、とにかく何をするにしても心を尽くすことの方が大事になってきます
自分の意見、自分の感覚で、喜ぶことを考えても、限界があります
人は「考え方」「感覚」「環境」全て違うからです
何か困っていることがあった時、相手にどうして欲しいのかを聞いたりすることで相手のことを知ろうとする行動が大切です
同じように、喜ぶことをしてあげたい時、何を望んでいるか常に自分に問いかけることも大切です
そして、安易に物を渡して喜んでもらおうとすることは、お金で解決するという意味です
お金さえ払えば何をしてもいいと思い、店員さんや職員さんにぞんざいな態度をとる人は、明らかに相手に心を尽くしていません
やってもらって当たり前を強要してしまっています
大切なのは真心です

天然石
の意味
洞察力・魂の学び・直観力・創造力を高める・潜在意識・インスピレーション
神社①常陸国出雲大社(茨城県)②大宮氷川神社(埼玉)・③大神神社(奈良)
隠者洞察力・分別・内省的・思慮深さ・研究心・哲学的・絶対的な知識・賢明な導き手・達成感・隠遁生活

 

TAMOJUNTOだよ!全員集合!!

皆様おはようございます♪

本日はTAMOJUNTOですね

占いフリーデイなので、ご予約無しでどなたても遊びにいらして頂けます♡

BOMTERRAで鑑定していただける先生方全員と、社長とマネージャー、全員が勢揃いの楽しく賑やかな1日です!

私、れいこ店長も本日はれいこ先生として、皆様をお待ちしております(*^^*)

 

10分から鑑定していただける日なので、普段は占いに興味のない方も、気になっていたけど60分は長いな、とお思いだった方も、是非遊びにいらして下さいませ

占いだけではなく、ゆーか社長と話したい方、碧音マネージャーに癒されたい方も、是非ふらっと遊びにいらして下さいませ\(^▽^)/!

 

私、日本のタロットを引くとよく出てくる神様が何柱か居るんですけど

昨日の夜

万幡豊秋津師比売命もよく出るよなぁ

ロードナイトだよなぁ

なんて思っていたんです

 

さて、今朝の一枚は?と、朝日本のタロットを引きましたら

出ました、万幡豊秋津師比売命!!

 

カップの3の位置に鎮座していただいていますが

このカードの意味って

「喜びを分かち合う」

なんです

 

今日は皆様と、喜びを分かちあっていきたいと思います(*^^*)

1日、どうぞよろしくお願い致します!

 

ロードナイトが欲しくなってきちゃった

れいこ店長でした♡

 

日本のタロット<榊 捌>

ゆ~か社長が、構想機関を含めて5年、実際に始動してから1年半かけて作り上げた、「日本のタロット

カードの情報がゆっくりとですが公開されています

皆さまも、ぜひ日本のタロット公式HPをチェックしてくださいませ

スタッフブログよりも早く情報が得られます♪

 

さて、今回は「榊 捌」です

神様は「愛宕大権現」様、愛宕神社のご祭神ですね

愛宕神社は、事業の発展や自分の力を発揮していくためにお祈りに行かれる方が多いと思います

まさに、そんな感じの場所、「ワンド 8」の位置に鎮座されています

天然石は「レッドタイガーアイ」です

チャンスを掴む石が、ぴったりだと思いませんか?

皆さまも、ぜひカードを手に取って眺めてみてくださいませ

 

日本のタロット公式LINE@はこちら

 

 

番号榊 捌(さかき はち)
神様愛宕大権現(あたごだいごんげん)
依り代
(天然石)
レッドタイガーアイ
正位置チャンス到来・事態の改善・急展開・新展開・好転・スピードの加速・急変・吉報・追い風・起死回生
逆位置勢いがない・事態がなかなか動かない・勢いを失う・行き詰まり・暗転・停滞・番狂わせ・向かい風・渋滞
神託「自分の独立を決断する時
自分を信じてやり続けていければ追い風が吹いて一人前に導かれる」
テーマ

これまでの努力が実り、チャンスが到来します
頑張ってきたことが認められて、チャンスの神が手伝ってくれるかのように、物事に追い風が吹き始めます
思ってもみなかった速さで、目標が実現していくことでしょう
やる気もみなぎり、やった事には結果がついてきます

(立ち上がった人は、天狗様が後押しをしてくれる
急展開するには天狗が必要)

天然石
の意味
元気・やる気の活性・願望達成・目標達成させる力・決断力・実行力
神社①愛宕神社(東京都)他各地
ワンド
8
チャンス・急展開

 

日本のタロット<捌 菊理姫>

皆さま、「日本のタロット」の新しいカードの情報、お待たせいたしました!

捌 菊理姫」の情報を本日お届けいたします

菊理姫様は、伊邪那岐命様と伊邪那美命様の夫婦喧嘩をおさめた神様で、縁を繋ぐ神様と言われています

古事記には一説しか出てこられない神様なのですが、とても有名な神様です

それだけでも、タロットカードの「」の位置に鎮座されている意味が解るような気がしませんか?

沢山登場しなくても、ほんの一説でも、とても大切なことを強く伝える、それが大事なのだと思います

力技で生き抜くことも時には必要ですが、力業よりも思いやりで生きていくと、様々な手助けが入りますので、生きやすくなっていくのでしょうね

そんな心の強さ、美しさを表してくださっている神様です

 

日本のタロット公式LINE@はこちら

 

 

番号捌(はち)
神様菊理姫(きくりひめ)
依り代
(天然石)
ピンクトルマリン
正位置思いやりを大切にする・真善美・自分を見つめ直している・自分の本質がなにか成すべきことは何かを知る・魂と繋がり生きる喜びを表現していく
逆位置自分を見つめ直しなさい・鏡に写った自分は本物では無い・何が真善美か見失っている・思いやりのない力の使い方はやめる・真善美ではない
神託

「あなたは本来思いやり深い人です。自分の思いをどうコントロールするか、そこに人格が表れる」

本当の思いやり深い部分をどうコントロールするかはとても単純で、相手を思いやる時に、自分の事も無視しないことが大事なのです
思いやりと聞いて、つい相手の事を尊重して、相手の思い通りにしてあげればいいと勘違いして、自分の事を後回しにしてしまったりすることがあります
でも、あなたが思いやり深い人なら、相手も思いやり深い人なのです
もし相手が、あなたの事ばかりを優先して、自分の事をないがしろにしていたらどうですか?
逆もまたそうです
相手が自分ばかりを優先して、あなたの事を蔑ろにしていたらどうですか?
コントロールするというのは、自分を無視して相手ばかりになれという事ではありません
そこにはバランスが大事だということです
真・善・美が一体となってはじめて、コントロールできたという事になります
清く正しく美しく、真・善・美、天地人、すべてが一体となる、三位一体となってはじめて、あなたの本質が輝きだし、バランスよく外へと表現をしていくことができるようになります

天然石
の意味
恋人・恋愛運・愛・パートナーシップ・思いやりの心を強める
神社①白山姫神社(石川県)②白山神社(東京都文京区)
熟練・訓練・和解・長い間のチャレンジ・根気・上手に手なづける・持続力・誠意・活力・愛・欲求のコントロール・自分をコントロールして克服・力の均衡・コントロール

 

日本のタロット<榊 漆>

皆さま、お待たせいたしました

日本のタロット榊 漆」の情報が公開されました

漆は、「しち」と読みます

漆の神様は、「秋葉大権現」さまです

秋葉神社の神様ですね

秋葉大権現」も、「愛宕大権現」も、「猿田比古神」も、天狗さんと言われているそうです

天狗さんが、榊の漆大アルカナの漆に鎮座される理由、知りたくないですか?

ぜひ、「使い方講座」や、「眞理先生の講座」の情報をお待ちくださいませ

 

日本のタロット公式LINE@はこちら

 

 

番号榊 漆
神様秋葉大権現(あきばだいごんげん)
依り代
(天然石)
ブラッドストーン
正位置優位な立場・地位を守る・有利・奮闘・妨害・摩擦・軋轢・応戦
逆位置立場を脅かされる・地位を守れない・不利・信念が揺らぐ・圧倒される・競争激化・撤退・撤収・勝算がない

神託

「心から成したいと思うことがあるならば、やると決めて意志を持ち貫き通す
本来の能力を発揮することで本来の居るべき位置に行き、頼り甲斐のある人になっていく」
テーマ意見が一致している状態では、どんな争いも有利に進めることができます
賢く知恵を絞り、有利なポジションから戦うことで、妨害を跳ねのけ、圧倒的な勝利を収めることが可能です
しかし、有利な状況にあっても、意見がまとまっていなければ内部から崩れ去ってしまいます
一人が努力しても、他のメンバーが協力せず、無関心でいると争いは収束せず、撤退を余儀なくされることもあります
天然石
の意味
勇気・聡明・献身・気力・困難・パワー・一族の繁栄・生きることの欲求を高める・明晰性を高める・キリストの石
神社①秋葉神社(東京都)他各地
ワンド
優位な立場・競い合う・大事なものを護るために戦う

 

日本のタロット<漆 猿田比古神>

皆さまこんにちは

日本のタロットの「漆 猿田比古神」の情報が公開されました

皆さまのお手元に届くのも、あともう少しですね

本日、お店にはポストカードが届きました

大アルカナのカードの神様がポストカードになりました!

タロットとはまた違い、飾りやすいサイズになっていますので、ぜひお好みの神様をお迎えくださいませ♪

 

さて、公開された神様は、「猿田比古神」さま

ご存じの方も、そうでない方も、見たらすぐにお分かりになると思いますが

天狗」さんとも言われる神様です

邇邇芸命が天から降りてきた際、お出迎えに行かれた神様でもあります

何故お出迎えに行かれたのか

気になる方はぜひお店に聞きに来てくださいませ★

 

日本のタロット公式LINE@はこちら

 

 

番号漆(しち)
神様猿田比古神(さるたひこのかみ)
依り代
(天然石)
アイリスクォーツ
正位置生まれてきた天命使命を知る・迷いがない・導かれている・追い風が吹いている・前進するとき
逆位置善悪に囚われてしまう・自分が良いのか悪いのか迷ってしまう・自分が何のために生まれてきたのかを忘れてしまう・急ぎすぎてしまう・導きがないと思い込む・向かい風
神託

「人生は善悪から出て、自分は愛の存在であるという事を知る旅」

善と悪の二極に囚われていると、本来の愛へとたどり着くのは難しいです

特に、何か特別なものを持っている方が善で、持っていないと悪になり、その取り合いの争いをするのは、神の道から遠ざかる行いです

もしあなたが本当に神の領域、愛の本質へと近づきたいのなら、物質に拘らず、すべてを相手へ渡しましょう

神のはからいは粋です

真心を捧げることが大切です

そのことを受け入れると、神仕組みに入り人生のスピードがとても早くなります

受け入れることが難しい時は、自分の中の善悪の凝り固まった思考を見直しましょう

神の意図は、二極に囚われた思考では導き出せないことがあります

人生とは、自分が愛の存在であるという事を思い出す旅です

愛を持って行動をしていたのに、いつのまにか執着に変わり、愛だと信じていたものが実は自己憐憫と分かる、それを何度も繰り返しながら気づき、そして何度も何度も同じ事を経験して、少しずつ純粋な愛へと変身を遂げていきます

その後あなたのすべての行動は愛に繋がり、様々な事を受け入れ、受け止め、そして人々を愛へと導いていけるようになります

天然石
の意味
可能性・願いを叶える・・始まり・浄化・純粋無垢・本来の魂の輝き
神社①椿大神社(三重県) ②二神輿神社(三重県) ③猿田彦神社(三重県)
戦車作戦・勇気ある行動・勝利・服従・克服・征服・強い意志・前進・独りよがり・勝ち取る・積極性

 

日本のタロット<榊 陸>

皆さまこんにちは

お待たせいたしました、日本のタロット榊 陸」の情報が公開されました

神様は、熊野三所権現

熊野大社の神様方です

お分かりになる方も居るかと思いますが、とてもパワフルな神様です

実は、小アルカナの神様を選んでいる時、最初は熊野三所権現様を外したんです

そうしたら、私の神様の本が、表紙と中身が外れてしまいました!

カバーではないですと、表紙ですよ!

ビックリ

あー、あの神様が外されたと訴えているんだな!

とすぐにわかるほど、パワフルなお告げでした

何故分かったのかなど、気になる方はお店に来て聞いてくださいませ♪

 

日本のタロット公式LINE@はこちら

 

 

番号榊 陸
神様熊野三所権現(くまのさんしょごんげん)
(家都美御子大神けつみこのおおおかみ
熊野夫須美大神くまのふすびのおおかみ
速玉之男大神はやたまおのおおかみ)

依り代
(天然石)

ハイパーシーン
正位置目標達成・勝利・リーダーシップ・成功・楽観的・賞賛・凱旋・朗報・歓喜・統制
逆位置勝ちにこだわる・目標に届かない・驕り・虚栄・過大評価・裏切り・劣勢・うぬぼれ・傲慢
神託「諦めず正しく力を使うことに意識を向けることが大切である
それにより勝利を収めることが出来る」
テーマ人々の意見をまとめることは、まとめ役が必要不可欠です
その人が巧みにみんなの意見を纏めればリーダーシップが発揮され、自己中心的な意見を押し付ければ傲慢に映ります
目標達成や成功のためには、チーム内で縁の下の力持ちが必要であり、リーダーシップとは実はそこにあるのです
その役割を理解し、邪念を払い、責任を持ってまとめあげることで、望む成果を手に入れることができるでしょう
天然石
の意味
リーダー・カリスマ性・信頼・エネルギーの強化・責任意識・邪念を払う・根気強さ
神社①熊野本宮大社(和歌山県)②熊野那智大社(和歌山県)③熊野速玉大社(和歌山県)
ワンド6一定の勝利・リーダー・勝利をつかむ

 

日本のタロット<陸 木花之佐久夜比売>

皆さまこんにちは

日本のタロット陸 木花之佐久夜比売」の情報が公開されました

タロットカードの恋人の位置であるこの場所に「木花之佐久夜比売」様が鎮座されるのに納得される方が多いのではないでしょうか?

何故なら、大和撫子の代表とも言える神様だからです

そんな美しさの塊のような神様は、一体どんな神託を下さっているのでしょうか

楽しんでお読みくださいませ

 

日本のタロット公式LINE@はこちら

 

 

番号
神様木花之佐久夜比売
依り代
(天然石)
クンツァイト
正位置自分の自然体を表現、人を裁かず尊重する、思いやりが豊かさに繋がる、共依存から抜ける
逆位置人のためだけに行動して自分を犠牲にしてしまう・自分本位・自分が救われたいのに気づかない・自分と相手の境界線を持てない・共依存の関係
神託

「自分を表現していけばいい」

人は、大人になると、色々と諦めたり、自分自身を表現することを恥じだと思うようになってしまいます

思春期の、「自分が一番だ!」という利己的な表現ではなく、落ち着いた、相手も尊重するような自己表現が出来るようになります

 

相手に対して、やりすぎてしまうあまりに、嫌がられてしまうことがあります

その時に大切なのは、相手の自立を信じ、自分も自律が必要だという事です

自分自身を表現するという事は、自然体で日々を過ごすという事です

誰かに強制されたり、押し付けられた自分像ではなく、のびのびとして、リラックスすることで自分が楽になり、自分勝手に思い描いていた行動を周りがしなくても、気にならなくなります

境界線をきちんと引くことが出来るようになり、良いパートナーシップの関係性が成り立ちます

天然石
の意味
無償の愛・無限の愛・純粋さ・可憐・聖母マリアの石・神の愛に繋がる・誠実・慈愛
神社①富士山本宮浅間大社(静岡県)芸能浅間神社(東京都)北口本宮富士浅間神社(山梨県)
恋人ひらめき・ハーモニー・選択・相思相愛・恋人同士・魅力・誘惑・娯楽・sex・ロマンス・情熱・不安定・パートナーシップ・選択

 

日本のタロット<榊 伍>

日本のタロット

榊 伍 寒川比古命(さむかわひこのみこと)・寒川比女命(さむかわひめのみこと)

の情報が公開されました

寒川神社のご祭神ですね

八方除けの神様である寒川さまが、何故榊の伍なのか、何故天眼石なのか、気になる方は「使い方講座」の情報が出たら、ぜひチェックしてみてくださいませ

 

日本のタロット公式LINE@はこちら

 

 

番号榊 伍
神様寒川比古命(さむかわひこのみこと)
寒川比女命(さむかわひめのみこと)
依り代
(天然石)
天眼石
正位置問題解決・意志・話し合い・競争・闘争・自己主張・ライバル・切磋琢磨・中立・変化・俯瞰
逆位置問題と争う・自己主張の争い・戦争・論争・騙しあい・混乱・騒ぎ・制御不能・収拾がつかない
神託「自分が思いを最優先にすることで勝ち取っていくとき
意図が正しければ恐れる必要はない」
テーマ人が増えると意見や価値観の多様性が浮き彫りになり、それが時に争いや対立を招くことがあります
大切なのは自らの主張だけでなく、他者の意見を尊重し、協力して問題解決に努めることです
切磋琢磨し、共通の目標に向かって努力することで、より良い解決策が見出されやすくなります
さらに物事を改善するためには、自身の視点だけでなく、広い視野を持つことが不可欠です
他者の視点や状況を理解し、全体のバランスを考慮しながら、協力して前進することが求められます
天然石
の意味
見極める力・魔除け・厄除け・目標達成・成功・意思を強くする・周りに流されない心・事業の成功・目標のサポート
神社①寒川神社(神奈川県)②寒川神社(千葉県)
ワンド5発展・切磋琢磨・問題に立ち向かう・向き合って話し合う