

【何も起こらない幸せを感じて】
なぜか最近、昔のことを 思い出す。長い人生の中でいろいろあったけれど、最高な経験をしたって思ったことを話そうと思う。
ブラジルでエメラルド鉱山に入った。きっと女性では世界中で誰も経験していないだろう。
『こんなところから宝石が・・・・』
始めて鉱山を見た私は、思わずため息をついた。
あのきれいな宝石からは思いもよらない。 何もない空き地のところどころに、屋根だけの建物がちらほら見える。粗末な建物の中に約2メートル四方の縦穴が無造作に空いている。いくつもいくつも。みな同じだ。それが鉱山口だと聞かされる。
ここだけを見ているこの景色は、想像を絶するものがある。
ギラギラ光る太陽を受けて、黒光りする裸の男たちの目が野獣のように光る。
目と目がぶつかる。まるで衣服の上から、裸の身体を見透かされているような錯覚に陥る。これが鉱夫達の世界なのか。
ウインチの作動員と、立ち話をしていた黒人系のコントローラーが、鉱山口を真下にこわごわ覗き込んている私を見つけ、近づきながら話しかける。
どうやら鉱山の中に入るかどうかの確認のようだ。
しばらく考えていたが、怖いもの見たさで覚悟を決めた。そして勧められるままに鉱山の中に入ることにした。
たった一本のワイヤーで体に命綱をかける。
ブランコに乗るようにワイヤーにぶら下がった。後悔の念が脳裏に走る。だがもう後戻りはできない。私の心を見透かしたように、ロープは少しずつ少しずつゆっくりと降りていく。突然冷たい何かが体に触れた。それがただの水だと分かったとき、なぜかほっとしていた。
そっと見上げると、小さな四角い光が少しずつ遠のいていく。そして消えてしまった。頭の中が真っ白になって、長い時間がたったように思えた。
ひんやりとした穴の中。 思ったより中は広々としている。裸電球の光が私を迎えてくれた。
ここは地下95メートル、立ち膝で作業をしていた6人の鉱夫達も、それぞれに立ち上がって私のそばに近寄ってくる。鉱山の外で見た男たちと同じように、肌は水と汗で真っ黒に照り輝いている。ただ違っていたのは、意外なほど暖かい目で私を迎えてくれた事だ。
鉱山に降りるという行為をした私を、多分仲間として認めてくれたように思えた。
『ムイトプラゼール』初めまして、となるべく大きな声で元気よく、ひとり一人に握手を求めながら、挨拶をしていく。なんとなくご機嫌なひと時だ。
冷たい周りはすべて岩石、本当に求めているシスト(土砂)がとれるところは、まだここから40メートルおくだそうだ。ここから先は人間が一人やっと通れるくらいの広さしかないように思えた。さすがの私もこれ以上奥に行く勇気など、とてもおきない。なぜか膝から震えがきて、止めようと思っても止まらない
岩石をダイナマイトで爆発させ、カッサンバという革でできた袋に土砂に入れ、ウインチでつりあげるのだ。今降りてきた同じウインチだ。身震いがする。
物音ひとつしない静まりかえる静けさの中で、岩石をじっと見つめているとエメラルドの宝石たちが「早く出してくれ」まるで私に叫びかけているようだ。緊張はしていても顔だけはほころんできた。
ひんやりとしたこの静けさは、なぜか母親の体内のように思える。
そして胎児のように・・・ 生まれ出る赤子のように・・・ このエメラルド達のドラマがここから始るのか
鉱夫達の笑い声でフッと我に返った。そろそろ引き上げたた。地上のウインチ係に拡声器で引き揚げを知らせる。見送る鉱夫達にお礼を述べロープにつかまった。鉄パイプをたたく、合図だ。その瞬間、私の体が宙に浮く。あとはただ一秒も早く外に出たい。
「早く早く引き上げてくれ」ぶつぶつ言いながら祈った。
目の前に太陽の光が輝く。誰もが当然のように何も言わないのに
地上の私は年甲斐もなく、はしゃいでしまった。
何も起こらないということが、こんなにも素晴らしいことだったとは・・・
私のブログの中で何も起こらない事の幸せという言葉がたびたび出てくる。この言葉の原点は40数年前にエメラルド鉱山に入ったときに思ったことだったことに、いまさらながら気が付くお局さんでした。
皆様 こんにちは 富士です
ご存じでしたか?
12月5日~8日まで4連続一粒万倍日なのです
一粒万倍日とは 一粒の種が万倍になって黄金の稲穂のように実る日
ですからこの日 講座を開設や投資の開始、お稽古事や開業、開店など「開運日」として人気の日です。
実は「一粒」とは「色々な種」それが「万倍化して増える」日なのです。
素敵な種が増えれば「素敵なことがたくさん」ですし
良くない種が増えれば「良くないこともたくさん」となってしまうのです。
雑学はこのくらいにしておきます。本題は
★12月5日(火) 一粒万倍日+友引+下弦の月
★12月6日(水) 一粒万倍日
★12月7日(木) 一粒万倍日+神吉日
★12月8日(金) 一粒万倍日+鬼宿日+神吉日 +大安
と、年末大セールのような日が4日間も続くわけでございます。
この4日間 来年の予定を考えるのもよいですし、
一つのことにひたすら没頭するのも良いです。
たまには携帯を置いて 水道の蛇口をピカピカにしてみるとか
早めに年賀状に取り掛かってみる等いかがでしょうか?
風が流れる場所 玄関やエアコン換気扇など早めに綺麗にするのも開運アクションです。
更に・・
★12月10日(日) 寅の日+大明日+月徳日
お金の動きを見直してくださいね
なんだかオンパレードですね
大安日すらも気になさらない方はなんじゃこりゃ!って感じでしょうね。
おまけ・・・
2024年の1月1日は
新年早々一粒万倍日+天赦日+天恩日・甲子と
奇跡的な最強の暦からのスタートとなります。
一年の計画と夢を語り その夢を万倍化してくださいね。
来年のキーワードは「時」「アクション」
早起きして 午前中に動き出せるように身体も慣らしておいてくださいね。
さあ、今日6日は風水の暦では11月最後
明日から12月が始まります。皆様是非楽しんでくださいね。
なんで一粒万倍日が4日も連続なの??って
詳しくは富士まで・・・
【2023年12月 富士惠水先生の風水手帖講座(中級)】
皆様こんにちは富士惠水です。
2024年風水手帖も発売となりました。
たくさんの方にご愛顧いただき感謝申し上げます。
今回はリピーター様向けの講座のお知らせです。
初年度大原あき穂先生の講座を受けた方も
昨年私の講座を受けてくださった方も
あまり手帖を使う機会がなかった人も
ガッツリ吉方位をとりに行った方も
吉方位の大切さを知っている
あなただからこそ受けていただきたい!
どうせ吉方位に行くなら、自分の目的に合わせた旅行や参拝方法を知り、
陰陽五行の
(木)御神木も
(火)お日様も
(土)土地の氣も
(金)お賽銭や建造物の意味合いも
(水)ご神水も
しっかりと理解して、方位取りをしてみませんか?
より的確な方位取りの仕方、
自分の運気の流れを知ること
八方位からもたらされる吉・凶のご注意
こんな時どの方位版を見ればいいの?等
風水手帖監修した富士惠水自らが行う盛りだくさんの講座です
ぜひたくさんの皆様に広がることを願っております♪
富士惠水
【手帖価格】3,500円(税込)
【講座価格】
一般価格:13,000円(税込)
LOUNGE価格:11,000円(税込)
【開催日・開催時間】
☆2023年12月22日(金)10:30~13:00
☆2023年12月23日(土)14:30~17:00
【予約方法】
ご予約は公式LINEアカウント、またはお電話になります
公式LINEアカウント☟クリック
https://linktr.ee/bomterra
【予約の手順】※既にご登録されてる方は③から
①上のURLからクリックしてLINEをクリック
②追加をクリック
③メッセージで【風水手帖講座(中級)希望】と送ってください
④お店からの返信をお待ちください
※ご登録方法がわからない方は
https://www.facebook.com/…/permalink/3325068371147926
TEL:048-424-8566(受付時間 10時~17時) 定休日:月曜日・毎月1日