英名 Cathedral Crystal
和名 カテドラル水晶
流通名 カテドラル水晶
石言葉 古代の叡智・地球と宇宙意識の情報の集合体
◆精神面・肉体面の働き
この大聖堂を思わせる石の中には、宇宙レベルでの地球でおこったあらゆる情報や古代の叡智までがつまっています。
あなたが、必要とする以上の情報がこの石とつながることで導き出されるでしょう。
◆歴史・知識
太古より様々な地域の人々に、装飾品や通貨として用いられてきたクォーツ(水晶)。
その歴史は古く、祈祷や儀式・病気治療などにも用いられてきたと伝えられています。
別名である「クリスタル」の語源は、ギリシャ語で“透きとおる氷”という意味を持つ“クリスタロス”に由来すると言われています。
日本では「水晶」と呼ばれ、古来よりお守りやアクセサリー、彫刻などの加工品として非常に広く親しまれている天然石のひとつです。
古くは「水精」とも呼ばれて、精霊が宿る石とされ、霊石として神聖な儀式などに用いられてきました。
鉱物学では大変大きなグループである「石英」グループの中に属しますが、
その中でも無色?白色のものが一般的にクォーツと呼ばれています。
クォーツの中でも、透明度のないものを「石英(クォーツ)」、
透明度のあるものを「水晶(ロッククリスタル)」と呼び、ほとんどクラック(割れ)などのないクリアな水晶は神秘的な美しさを持ちます。
クラスター | セージ | 水晶さざれ | クリスタルチューナー | 太陽光 | 月光 | 水 |
◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
◆主な産地
ブラジルなど
◆鉱物学的データ
化学式 SiO2
結晶 三方晶系
劈開 なし
光沢 ガラス光沢
モース硬度 7.0
比重 2.65
分子量 60.0843
金属元素重量分率 Si 0.4674