コンテンツ

盃 壱

番号 盃 壱(さかずき いち)
神様 泣澤女神(なきさわめのかみ)

依り代
(天然石)

ローズクォーツ
正位置 喜び・幸せ・愛情・希望・交流・愛と美・心の充実・夢中・満足・豊穣・新しい関係性
逆位置 不安定・気持ちが冷める・偽りの心・喪失感・情緒不安定・臆病・不義理・別れ
神託 

「愛は祈り
愛は溢れ出てくるもの
愛は義務ではなく溢れ出る心」

テーマ

感情は、最初に喜びがあらわれます
幼いころ、何かをやらせてもらった時、喜びを最初に感じていたことを思い出してください
やらせてもらった喜び、経験できた喜び
そして、経験を重ねていくうちに、理想が出来、理想通りにならなくなった時に不満や怒り、憤りが出てきます
それは、上手くできなかった悲しみからきています
感情はいくつも重なっていることが多いですが、喜びから始まっていました

天然石の意味

愛情・美と健康・優しさ

神社

①畝尾都多本神社(奈良県)

②伊豆山神社(秋田県)

③大山祇神社(愛媛県)

カップ1 愛情・満たされる・愛・美・平和

 

一覧へ戻る>